naya_hira’s diary

三日坊主の備忘録

ubuntu で日本語 入力 できなくて困った話 【Cinnamon】

はじめに

何故か何度もインストールしているはずの Ubuntu
日本語入力の方法を毎回忘れるので『そろそろ学ぼう!!」
とういことで書いておきます。
今日(2020/4/7)現在の情報です。

今回の環境

OS : Ubuntu19.10
デスクトップ環境 : Cinnamon
Cinnamon: Ver. 4.0.10 日本語入力システム : Mozc
インプットメソッドフレームワーク : IBus

確認事項

その1. スタートアップに iBus があるか

Mozc をするためには iBus が起動している必要があります。
起動時、自動実行するために、スタートアップに登録します。
f:id:naya_hira:20200407224541p:plain
左下のメニューから startup Application を起動します。
起動して、 iBus を起動するものが登録されているか確認します。
f:id:naya_hira:20200407225007p:plain 今回の場合は、iBus Daemon と登録してあります。

ない場合
f:id:naya_hira:20200407225604p:plain
+記号から 『Custom Command』を選択します。その後、
名前 : iBus Daemon
Command : /usr/bin/ibus-daemon -d
Comment : (自由記述/説明) 起動遅延時間 : 0 (起動後どれぐらいで実行するか)
f:id:naya_hira:20200407230113p:plain
あとは、追加するを押して完了です。
その後、reboot (か再ログイン? ) して完了です。

その2. インプットメゾット設定が iBus になっているか

左下のメニューから入力方法を起動する。
f:id:naya_hira:20200407230842p:plain
重厚な設定、通常自動設定が iBus に設定されているか確認する。
f:id:naya_hira:20200407231039p:plain
ない場合
OK → はい → ibus に変更 → OK → OK の通りに進めて完了です。

その3. そもそも Mozc が入っていない

日本語入力に必要な Mozc が入っていないか確認します。
Mozc は Google 日本語入力 のオープンソース版です。
メニューから Mozcの設定が表示されているか確認します。
f:id:naya_hira:20200407232321p:plain

ない場合
Terminal で

sudo apt update && sudo apt upgrade -y # いつもの
sudo apt install -y ibus-mozc
sudo reboot

これで完了です。

さいごに

私の場合は、スタートアップに登録されていませんでしたが、
思いつくものを書きました。 (誰かの役に立てばいいなぁ...)

参考サイト / ページ

linux.keicode.com

linux.keicode.com